入学期 | 受付期 | 入学志願受付期間 |
---|---|---|
前期 (4月1日付入学) |
Ⅰ期 | 2023年2月21日(火)〜2月28日(火) |
Ⅱ期 | 2023年3月1日(水)〜3月31日(金) | |
Ⅲ期 | 2023年4月1日(土)〜4月14日(金) | |
後期 (10月1日付入学) |
Ⅳ期 | 2023年8月22日(火)〜8月31日(木) |
Ⅴ期 | 2023年9月1日(金)〜9月30日(土) | |
Ⅵ期 | 2023年10月1日(日)〜10月13日(金) |
※インターネットでの志願情報は各入学期の受付期間開始日9:00から最終日17:00まで入力できます。
※証明書類の提出期日は各受付期の受付期間最終日(消印有効)までとなります。
※社会福祉士および精神保健福祉士の国家試験受験資格の取得を希望される方は、入学前に資格取得に係る説明(動画視聴)を受けている必要があります。
詳細はこちらを確認してください。
こちらをご確認ください。
STEP 1 | 以下を準備してください。 【顔写真(デジタル写真)】出願時に顔写真をアップロードしていただきます。スマートフォンやデジタルカメラなどで撮影した顔写真を準備してください。 提出された写真は、入学が許可された場合、学生証・受講証に使用します。 【必要書類】出願時に必要な書類を準備してください。 |
---|
STEP 2 | こちらのページから出願登録ページにアクセスしてください(スマートフォンでの手続きが便利です)。 |
---|
STEP 3 | 出願する課程・コースを選択し、志願者情報等を入力してください。STEP1で準備した顔写真(デジタル写真)が必要です。 |
---|
STEP 4 | コンビニエンスストアもしくはゆうちょ銀行にて入学時必要経費をお支払いください。 |
---|
以下の表①~③の方法があります。履修開始を早める観点からもできる限り①コンビニエンスストア(受付番号)での払込方法を選択してください。
※②・③の「払込票」による払込方法は、払込票の送付が必要(到着まで7〜10日間程度要します)なため、入学手続き完了までに時間を要し、履修開始が大幅に遅れます。
※各入学受付期間の終了間際に出願を行った場合、払込票の送付日数の関係上、「払込票」の払込方法を選択できない場合があります。「情報」免許状取得課程は、ゆうちょ銀行(払込票)での払込となるため、出願予定の方は早めに出願してください。
払込方法 | 払込方法の詳細 | 支払い手続き完了から本学にて入金確認にかかる期間 |
---|---|---|
①コンビニエンスストア(受付番号)【推奨】 | 出願登録時にSTEP3で入力されたメールアドレス宛に届く6ケタのお客様番号を、選択したコンビニエンスストアの店舗に設置されているマルチメディア端末に入力し、発券される申込券でレジにてお支払いください(ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマートで利用可能)。 | 入金完了日の翌日 |
②コンビニエンスストア(払込票) | 本学(料金収納代行業者)より送付する払込票をもって、コンビニエンスストアの店舗のレジにてお支払いください(すべてのコンビニエンスストアで利用可能)。 | 入金完了日の翌日(土・日・祝日を除く) |
③ゆうちょ銀行(払込票) | 本学(料金収納代行業者)より送付する払込票をもって、ゆうちょ銀行にてお支払いください。 | 入金完了日より約1週間後 |
※入学時必要経費の他に手数料800円が必要となります。ゆうちょ銀行(払込票)でのお支払いには、加えて110円の手数料が必要となります。
※払込方法は現金での一括払いのみとなります。
※30万円を超える払い込みについては、コンビニエンスストアは利用不可となりますので、③ゆうちょ銀行(払込票)を選択してください。
※払い込みの際、法令等に基づき、運転免許証等の顔写真付きの公印証明書類の提示を求められる場合があります。
STEP 5 | ※証明書の提出が必要な方のみ 出願登録ページより以下2点をダウンロードし、出願時に必要な書類と一緒に受付期間内に本学へ提出(郵送(簡易書留)してください。 【①必要書類送付票】入学手続きに必要な証明書類とともに本学へ提出してください。 【②封筒貼付用宛名シート】封筒に貼付し、本学へ郵送してください。 提出された証明書に不備があった場合や確認事項が生じた場合などは、本学よりEメール(STEP 3で入力されたアドレス宛)にて連絡いたします。なお、不備内容が解消されるまでは入学手続きは保留となります。 |
---|
入学許可後、約3〜4週間程度で本学より「入学許可通知」と「新入生セット」をお届けします。