通信教育クロストーク

2016年08月05日
増上寺での学習会

学友会東京・山梨支部、神奈川支部 合同教科学習会開催報告

佛教大学通信教育課程 学友会神奈川支部

 

学友会東京・山梨支部、神奈川支部主催の合同教科学習会が、2016年5月28日(土)・29日(日)の2日間にわたり東京の「浄土宗 大本山 増上寺」で開催されました。

東京・山梨・神奈川支部の教科学習会は、2011年の鎌倉・光明寺に始まり、2013年は藤沢・遊行寺、2014年は鶴見・總持寺で行ってきました。

今年は昨年に続き増上寺です。お寺という日常とは異なる空間での学習会を行いました。初日の講義のあとは、先生を囲んで懇親会を行い、増上寺に宿泊しました。

学習会には全体で38名の参加者があり、大変盛況でした。
講師は仏教学科の曽和義宏先生、社会福祉学科の藤松素子先生です。

<仏教分科会>   曽和義宏先生 『維摩経』を読む
<社会福祉分科会> 藤松素子先生 広がる貧困~その現状と対策~

普段興味はあるものの、直接聞く機会の少ないテーマだったことから、受講生から多くの質問・提案がありました。小さな会議室で先生との距離も近く、話しやすい雰囲気の講義でした。

両分科会とも、受講生は在籍学部に関係なく自分の関心のあるテーマを選んで参加されていました。
多くの学びのある教科学習会となりました。

 


学友会とは、通信教育課程の学生組織であり、学生相互の自主的な活動により、学生生活全般を発展向上させることを目的としています。全国に10ブロックを配し、さらに居住地を中心とした43支部を組織しています。



教科学習会とは、学友会が主となって企画、立案し、本学の専任教員が各地域の支部・ブロックに出講して行う学習会であり、大学が認める「大学指定行事」のひとつです。


 

TEL : (075)491-0239
受付時間 10:00~17:00(13:00~14:00を除く。木・日・祝日休み)
ページトップ