入学要項2023(2刷)
64/168

TTTTTTSTST・SSS222222222222最低修得単位数2222221422222222領域及び保育内容の指導法に関する科目24244122242441222TTTTTTTTT教育の基礎的理解に関する科目等EER・SSIS22122822212修得単位数2最低修得単位数合計5242科目区分各科目に含めることが必要な事項健康人間関係環境言葉領域に関する 専門的事項表現保育内容の指導法 教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想教職の意義及び教員の役割・職務内容(チーム学校運営への対応を含む。)教育に関する社会的、制度的又は経営的事項(学校と地域との連携及び学校安全への対応を含む。)幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程特別の支援を必要とする幼児、児童及び生徒に対する理解教育課程の意義及び編成の方法(カリキュラム・マネジメントを含む。)幼児教育・保育課程論教育の方法及び技術(情報機器及び教材の活用を含む。)幼児理解の理論及び方法教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)の理論及び方法教育の基礎的理解に関する科目道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目教育実践に 関する科目教育実習教職実践演習大学が独自に設定する科目(情報機器及び教材の活用を含む。)幼児と健康幼児と人間関係幼児と環境幼児と言葉幼児と表現(造形)幼児と表現(音楽)保育内容の理論と方法「健康」保育内容の理論と方法「人間関係」保育内容の理論と方法「環境」保育内容の理論と方法「言葉」保育内容の理論と方法「音楽表現」保育内容の理論と方法「造形表現」教育原論幼児教育・保育職入門教育社会学教育心理学特別な教育的ニーズの理解とその支援保育の内容及び方法幼児理解及び保育相談教育実習(幼)2教育実習(幼)3教育実習指導(幼)教職実践演習(教諭)人権(同和)教育開講科目名修得単位開講単位幼稚園 1種幼稚園 2種10履修方法備考2年目(4年次)以降の履修。62教育職員免許法第5条別表第1による取得方法①下記の表記載の取得希望の校種に定められている単位数・事項をすべて満たしつつ科目を修得すること。②「教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目」は4科目8単位を修得すること。●スクーリング受講日数(目安):16日間施行規則に定める科目区分等 教員免許状取得課程 ⋙幼稚園教諭免許状取得課程開講科目

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る