入学要項2023(2刷)
166/168

⋙郵送・FAX●学内行事等により変更になる場合もあります。 ●※ 社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、博物館学芸員、高等学校「福祉」免許の各取得関連科目の「実習指導Ⅰ」「博物館実習講義」「博物館実習Ⅱ」「社会福祉総合実習指導」のスクーリング開講日のみ開室となります。平日土曜日科目最終試験日本学でのスクーリング開講日の平日本学でのスクーリング開講日の 土曜・日曜・祝日上記以外の日曜・祝日事務取扱休止日インフォメーションセンター10:00~17:009:00~17:009:00~17:008:30~17:008:30~17:00 ●本学でのスクーリング開講日を除く木曜日●通信教育課程大学院入学試験日●創立記念日(13:00~14:00を除く) ※木曜日は事務取扱休止(13:00~14:00を除く) ※事務取扱休止日となる場合があります。(13:00~14:00を除く)(13:00~14:00を除く)(13:00~14:00を除く)(12:00~13:00を除く)(12:00~13:00を除く)通信教育課程事務局8:30~17:008:30~17:00教職支援課9:00~17:009:00~13:00休室 9:00~17:009:00~13:00 (土曜日のみ)休室●通学課程入学試験日●年末年始一斉休暇 (13:00~14:00を除く)※開催月により異なります。(13:00~14:00を除く)資格課10:30~13:00 ※事務局・インフォメーションセンターの開室時間164【電話番号】075-491-0239●入学受付期間などには、電話が大変つながりにくい場合があります。その際は申し訳ありませんが時間をおいておかけ直しください。●お問い合わせいただいた内容によっては即答できかねる場合がありますので、ご留意ください。●単位認定に関する質問はお電話ではお受けできません。●開室時間は変更する場合があります。その際はホームページ上(下記参照)でお知らせします。予めご了承ください。【URL】https://tsushin.bukkyo-u.ac.jp/contact/#sec01●本学通信教育課程ホームページの「お問い合わせ」→「入学前ご質問フォーム」より質問してください。【宛先】 佛教大学通信教育課程インフォメーションセンター〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96【FAX番号】075-495-5701●別冊『付票集』にある所定の質問用紙に必要事項を記入のうえ、郵送またはFAXにて質問してください。●回答には日数を要しますので、余裕をもって質問してください。●郵送の場合、返送用封筒(長3[23.5×12㎝]、宛名明記、切手貼付・速達を希望の場合、速達料金分貼付)を必ず同封してください。 お問い合わせ ⋙来学・電話 ⋙WEBお問い合わせ・その他お問い合わせ・その他

元のページ  ../index.html#166

このブックを見る