入学要項2023(2刷)
150/168

※入学前に希望校に受入れの打診をしておくことが望まれます。ただし、実習受入れに係る本学所定書類は入学後の発行となります。② B-net(学生ポータルサイト)「教育実習申請」を所定の期日までに完了すること。詳細は入学後B-netにて通知します。 ︵判定合格者宛︶単位認定﹁教育実習﹂﹁教育実習指導﹂の評価﹃教育実習簿﹄﹁成績報告票﹂送付︵実習校から本学宛︶﹃教育実習簿﹄提出︵実習校宛︶ ※教育実習終了後直ちに﹃教育実習簿﹄送付教育実習実施資格判定︻前期入学︼7月 ︻後期入学︼2月正式承諾︵本学宛︶受入正式依頼︵実習校・教育委員会宛︶教育実習は原則、入学2年目以降に実施することになります。しかしながら、以下の対象となる方は、入学後直近の7月(前期入学)、2月(後期入学)に行われる教育実習実施資格判定の履修期限までに既修得単位認定科目を含み、教育実習実施資格判定科目の履修完了ができる可能性を踏まえており、すべての要件を充足された場合に限り、入学1年目に実習を実施することができます。対象者および要件は以下のとおりです。十分にご確認ください。入学1年目に教育実習を実施できる対象者および要件【対象者】・教員免許状(普通免許状で幼稚園・小学校・中学校・高等学校いずれかの校種)を所持する方・本学による既修得単位認定検討結果により「教育実習実施資格判定科目」の単位認定を受け、通知を受けた方【要件】※以下の①~④いずれか1つでも要件を充足されなければ、入学1年目に教育実習は実施できません。① 入学後1~2か月の間に各自で実習希望校に交渉して内諾を得ること ③ 「教育実習実施資格判定科目」〔表1〕を、所定の履修期限〔表2-1〕までに合格していること ④ 「教育実習指導」(R・S履修)のスクーリングを以下の期限までに受講すること 【前期(4月)入学者】(秋期実習)教育実習を行う同年度8月開講のスクーリングまで 【後期(10月)入学者】(春期実習)教育実習を行う前年度2月開講のスクーリングまで※申請完了までに「麻疹に係る証明」の提出が必要です。※ すでに教員免許状(普通免許状で幼稚園・小学校・中学校・高等学校いずれかの校種)を所持している方は、入学後に別途手続きを行うことにより、「教育実習実施資格判定科目」〔表1〕のうち、科目群「Ⅰ」(5科目)で判定を行います。前期入学2月3月後期入学8月9月入学志願 入学手続き処理 ⇒pp.10〜11参照 実習校(教育委員会)への内諾交渉※入学前に実習希望校に受け入れの打診をしておくことが望ましいB-net教育実習申請※【前期入学】入学後から5月末まで 【後期入学】入学後から11月末まで※【前期入学】7月15日までに開講のスクーリングが対象【後期入学】2月15日までに開講のスクーリングが対象※「教育実習指導」スクーリング受講期限【前期入学】8月開講のスクーリング【後期入学】2月開講のスクーリング提出●科目最終試験受験●リポート提出●科目最終試験受験●スクーリング申込⇒ pp.12〜15参照●スクーリング申込●スクーリング受講4月5月6月10月11月12月T履修●リポートS履修●スクーリング受講7月8月9月1月2月3月教育実習実施【秋期】8月下旬〜12月上旬【春期】4月上旬〜7月上旬10月11月12月4月5月6月1月2月3月7月8月9月※入学時期によっては、判定科目を所定の履修期限までに履修できない場合があるため、早期の入学を検討してください。履修の流れ(例)148 入学1年目実習を希望する方へ ⋙課程本科(幼稚園・小学校・中学校・高等学校)教諭免許状取得課程で入学1年目実習を希望する方教育実習

元のページ  ../index.html#150

このブックを見る