入学要項2022(2刷)
155/168

                                                                                                                                                                                             目的ソーシャルワーク実習および社会福祉援助技術現場実習とは「社会福祉士指定科目」で、本学において社会福祉士国家試験受験資格を取得希望する方に必修となる科目です。ただし、本学通信教育課程入学前に1年以上相談援助の業務に従事した方は、ソーシャルワーク実習または社会福祉援助技術現場実習の履修が免除となる場合があります。※ソーシャルワーク実習または社会福祉援助技術現場実習の免除手続きは入学後の手続きとなります。なお、本学通信教育課程入学または編入学後に相談援助の業務に従事してから1年を迎えた方は免除の対象となりません。詳しくは、入学後に案内します。※免除の対象となる相談援助の業務の範囲等は「公益財団法人社会福祉振興・試験センター」のホームページで確認することが可能です。ソーシャルワーク実習または社会福祉援助技術現場実習は、現場体験を通して、社会福祉専門職(社会福祉士)として仕事をするうえで必要な「専門援助技術」および「関連知識」の内容の理解を深め、「専門知識」「専門援助技術」および「関連知識」を実際に活用し、介護を必要とする高齢者や障害者等に対する“相談援助業務”に必要となる資質、能力、技術を習得するものです。この実習では、職業倫理を身につけ、福祉専門職としての自覚に基づいた行動ができ、ここでの具体的な体験や援助活動を、専門的援助技術として体系立てていくことができる能力を養成します。また、関連分野の専門職との連携、あり方およびその具体的内容を理解することに努めなければなりません。 【1年次入学・2年次編入学者】ソーシャルワーク実習実施の流れ科目別履修登録「ソーシャルワーク実習指導Ⅰ」スクーリング受講・基礎資格科目履修スクーリング合格後、実習施設は学生が確保し、実習時期を調整ソーシャルワーク実習Ⅰ「ソーシャルワーク実習指導Ⅱ」スクーリング受講・基礎資格科目履修スクーリング合格後、実習施設は学生が確保し、実習時期を調整ソーシャルワーク実習Ⅱ「ソーシャルワーク実習指導Ⅲ」スクーリング受講 【3年次編入学者】社会福祉援助技術現場実習実施の流れ科目別履修登録「社会福祉援助技術現場実習指導Ⅰ」スクーリング受講・基礎資格科目履修スクーリング合格後、実習施設は学生が確保し、実習時期を調整社会福祉援助技術現場実習「社会福祉援助技術現場実習指導Ⅱ」スクーリング受講ソーシャルワーク実習【1年次入学者】【2年次編入学者】 社会福祉援助技術現場実習【3年次編入学者】はじめに科目履修コース教員免許状・ 資格の取得 本科入学資格コース学部(本科)各種実習課程本科153

元のページ  ../index.html#155

このブックを見る