○入学要項2020(2刷訂正済み)_デジパン用
63/168

                                                                                                                                                                                            中学校教諭免許状取得希望者●小学校または高等学校教諭免許状所持者教科及び教職に関する科目最低修得単位数 (流用可能単位数)本学入学後に修得すべき単位数(目安)備考1種2種1種2種第2欄教科及び教科の指導法に関する科目28(0)12(0)28以上12以上教科により一般的包括的内容を含む科目数が異なるため、教科毎に最低修得単位数が異なる。第3欄教育の基礎的理解に関する科目10(8)6(6)22● 必ず「学校教育課程論」を履修すること。● 所持する教育職員免許状を平成20年改正法以前に取得した場合、「特別な教育的ニーズの理解とその支援」をあわせて履修すること。第4欄道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目10(2)6(2)84● 必ず「教育方法学」を履修すること。● 所持する教育職員免許状を平成20年改正法以前に取得した場合、「総合的な学習の時間の指導法」をあわせて履修すること。● 所持する教育職員免許状が高等学校教諭免許状のみの場合、「道徳の理論及び指導法」を必ず履修すること。第5欄教育実践に関する科目教育実習5(3)5(3)33「教育実習(中・高)」2単位および「教育実習指導(中・高)」1単位を履修すること。教職実践演習2(2)2(2)00第6欄大学が独自に設定する科目4(0)4(0)32第2欄・第3欄・第4欄開設科目を修得することにより充当することが可能。59(15)35(13)44以上23以上●幼稚園教諭免許状所持者教科及び教職に関する科目最低修得単位数 (流用可能単位数)本学入学後に修得すべき単位数(目安)備考1種2種1種2種第2欄教科及び教科の指導法に関する科目28(0)12(0)28以上12以上教科により一般的包括的内容を含む科目数が異なるため、教科毎に最低修得単位数が異なる。第3欄教育の基礎的理解に関する科目10(8)6(6)22● 必ず「学校教育課程論」を履修すること。● 所持する教育職員免許状を平成20年改正法以前に取得した場合、「特別な教育的ニーズの理解とその支援」をあわせて履修すること。第4欄道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目10(2)6(2)1212第4欄開設科目すべてを履修すること。第5欄教育実践に関する科目教育実習5(3)5(3)33「教育実習(中・高)」2単位および「教育実習指導(中・高)」1単位を履修すること。教職実践演習2(2)2(2)00第6欄大学が独自に設定する科目4(0)4(0)00第2欄・第3欄・第4欄修得単位をもって充当。59(15)35(13)45以上29以上高等学校教諭免許状取得希望者●小学校または中学校教諭免許状所持者教科及び教職に関する科目最低修得単位数 (流用可能単位数)本学入学後に修得すべき単位数(目安)備考1種1種第2欄教科及び教科の指導法に関する科目24(0)24以上教科により一般的包括的内容を含む科目数が異なるため、教科毎に最低修得単位数が異なる。第3欄教育の基礎的理解に関する科目10(8)2● 必ず「学校教育課程論」を履修すること。● 所持する教育職員免許状を平成20年改正法以前に取得した場合、「特別な教育的ニーズの理解とその支援」をあわせて履修すること。第4欄道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目8(2)6● 必ず「教育方法学」を履修すること。● 所持する教育職員免許状を平成20年改正法以前に取得した場合、「総合的な学習の時間の指導法」をあわせて履修すること。第5欄教育実践に関する科目教育実習3(2)3「教育実習(中・高)」2単位および「教育実習指導(中・高)」1単位を履修すること。教職実践演習2(2)0第6欄大学が独自に設定する科目12(0)10第2欄・第3欄・第4欄開設科目を修得することにより充当することが可能。59(14)45以上●幼稚園教諭免許状所持者教科及び教職に関する科目最低修得単位数 (流用可能単位数)本学入学後に修得すべき単位数(目安)備考1種1種第2欄教科及び教科の指導法に関する科目24(0)24以上教科により一般的包括的内容を含む科目数が異なるため、教科毎に最低修得単位数が異なる。第3欄教育の基礎的理解に関する科目10(8)2● 必ず「学校教育課程論」を履修すること。● 所持する教育職員免許状を平成20年改正法以前に取得した場合、「特別な教育的ニーズの理解とその支援」をあわせて履修すること。第4欄道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目8(2)10第4欄開設科目すべてを履修すること。第5欄教育実践に関する科目教育実習3(2)3「教育実習(中・高)」2単位および「教育実習指導(中・高)」1単位を履修すること。教職実践演習2(2)0第6欄大学が独自に設定する科目12(0)6第2欄・第3欄・第4欄開設科目を修得することにより充当することが可能。59(14)45以上はじめに科目履修コース教員免許状・ 資格の取得 本科入学  資格コース学部(本科)各種実習課程本科61

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る