○入学要項2020(2刷訂正済み)_デジパン用
117/168

                                                                                                                                                                                             ⋙小学校教諭免許状●「大学が独自に設定する科目」についても確認すること。 ⇒p.126参照 ●「教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目」についても確認すること。 ⇒p.126参照 教育職員免許法の該当法令】 【 5条別表1 6条別表3 6条別表8(*を除く) 施行規則に定める科目区分等開講コード開講科目名開講単位履修方法学費(円)6条 別表8適用外備考科目区分各科目に含めることが必要な事項教科及び教科の指導法に関する科目教科に関する専門的事項国語(書写を含む。)S5524初等教育内容国語2T9,000*書写を含む。社会S5527初等教育内容社会2T9,000*算数S5525初等教育内容算数2T9,000*理科S5528初等教育内容理科2T9,000*生活S5526初等教育内容生活2T9,000*音楽S5521初等教育内容音楽2T9,000*図画工作S5522初等教育内容図画工作2T9,000*家庭S5529初等教育内容家庭2T9,000*体育S5523初等教育内容体育2T9,000*外国語S5530初等教育内容外国語2T9,000*各教科の指導法 (情報機器及び教材の活用を含む。)国語(書写を含む。)S5531初等国語教育法2T9,000書写を含む。 ※2社会S5532初等社会教育法2T9,000※2算数S5533初等算数教育法2T9,000※2理科S5537初等理科教育法Ⅱ2T9,000※2生活S5534初等生活教育法2T9,000※1音楽S5232初等音楽教育法2S―※2図画工作S5233初等図画工作教育法2S―※2家庭S5535初等家庭教育法2T9,000※2体育S5234初等体育教育法2S―※2外国語S5536初等外国語教育法2T9,000※2教育の基礎的理解に関する科目等教育の基礎的理解に関する科目教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想S5191教育原論2T9,000*教職の意義及び教員の役割・職務内容(チーム学校運営への対応を含む。)S5452学校教育職入門2T9,000*教育に関する社会的、制度的又は経営的事項(学校と地域との連携及び学校安全への対応を含む。)S5192教育社会学2T9,000*幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程S5193教育心理学2T9,000*特別の支援を必要とする幼児、児童及び生徒に対する理解S5453特別な教育的ニーズの理解とその支援1T4,500*教育課程の意義及び編成の方法(カリキュラム・マネジメントを含む。)S5455学校教育課程論2T9,000*道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目道徳の理論及び指導法S5456道徳の理論及び指導法2T9,000総合的な学習の時間の指導法S5457総合的な学習の時間の指導法2T9,000*特別活動の指導法S5458特別活動の指導法2T9,000*教育の方法及び技術(情報機器及び教材の活用を含む。)S5194教育方法学2T9,000*生徒指導の理論及び方法S5461生徒指導・進路指導の理論及び方法2T9,000※3進路指導及びキャリア教育の理論及び方法教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)の理論及び方法S5462教育相談の理論及び方法2T9,000※3教育実践に関する科目教育実習科目履修コースでは履修不可教職実践演習科目履修コースでは履修不可【履修方法】●履修方法が「S」の科目は、スクーリングの受講が必要。科目毎に受講日数が3日間(学外は4日間)、別途受講料(26,000円(学外は31,000円))が必要(目安)。【備考】●※1:幼稚園教諭免許状を所持する方が教育職員免許法第6条別表第8を根拠に小学校教諭2種免許状を取得する場合、各教科の指導法の単位修得方法については、「初等生活教育法」を除き10単位以上を修得すること。●※2:中学校教諭免許状を所持する方が教育職員免許法第6条別表第8を根拠に小学校教諭2種免許状を取得する場合、各教科の指導法の単位修得方法については、その免許教科に相当する教科を除き10単位以上を修得すること。●※3:教育職員免許法第6条別表第8を根拠に、小学校の教員免許状を取得する場合、教育職員免許法施行規則に定める道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目「生徒指導の理論及び方法」、「教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)の理論及び方法」、「進路指導及びキャリア教育の理論及び方法」(最低修得単位数:2単位)に対し、本学では、「生徒指導・進路指導の理論及び方法」および「教育相談の理論及び方法」の2科目4単位を修得しなければ、教育職員免許法施行規則に定める当該系列の法定区分を満たさない。科目履修コースはじめに教員免許状・ 資格の取得 本科入学  資格コース学部(本科)各種実習課程本科115

元のページ  ../index.html#117

このブックを見る