○入学要項2020(2刷訂正済み)_デジパン用
114/168

                                                                                                                                                                                          開講科目 ⋙所持している教員免許状に隣接する学校種の免許状を取得する(教育職員免許法第6条別表第8適用)幼稚園・小学校・中学校・高等学校のいずれかの教員免許状をすでに所持し、最低3年以上、所持する教員免許状における教員として在職年数のある方が、本学にて必要科目(単位)を修得することにより、所持する教員免許状に隣接する校種の教員免許状を取得する方法です。【参考】教育職員免許法に定める教員免許状取得に必要な単位数 取得希望免許状 要件幼稚園教諭 2種免許状小学校教諭2種免許状中学校教諭2種免許状高等学校教諭 1種免許状所有する免許状小学校教諭幼稚園教諭中学校教諭小学校教諭高等学校教諭中学校教諭 (2種を除く)必要在職年数3年3年3年3年3年3年最低修得単位数6単位13単位12単位14単位9単位12単位●教育職員免許法施行規則第18条の2(抜粋)受けようとする 免許状の種類有することを 必要とする 学校の免許状必要 在職年数最低修得単位数大学が独自に設定する科目教科に関する専門的事項に関する科目保育内容の指導法に関する科目各教科の指導法に関する科目道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目道徳の理論及び指導法生徒指導の理論及び 方法教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)の理論及び方法進路指導及びキャリア教育の理論及び方法幼稚園教諭 2種免許状小学校教諭 普通免許状3年6小学校教諭 2種免許状幼稚園教諭 普通免許状3年10 ※312 ※1中学校教諭 普通免許状3年10 ※32 ※1中学校教諭 2種免許状小学校教諭 普通免許状3年10 ※22 ※32 ※1高等学校教諭 普通免許状3年2 ※312 ※14高等学校教諭 1種免許状中学校教諭 普通免許状 (2種免許状を除く。)3年2 ※32 ※18●教育職員免許法施行規則第18条の3(抜粋)中学校から高等学校高等学校から中学校有している中学校教諭の普通免許状(二種免許状を除く。)の教科の種類受けようとする高等学校教諭一種免許状の教科の種類有している高等学校教諭の普通免許状の教科の種類受けようとする中学校教諭二種免許状の教科の種類国語国語国語国語社会地理歴史又は公民地理歴史又は公民社会数学数学数学数学理科理科理科理科音楽音楽音楽音楽美術美術美術美術保健体育保健体育保健体育保健体育保健保健保健保健技術工業又は情報工業又は情報技術家庭家庭家庭家庭外国語(英語その他外国語ごとに応ずるものとする。)外国語(英語その他外国語ごとに応ずるものとする。)外国語(英語その他外国語ごとに応ずるものとする。)外国語(英語その他外国語ごとに応ずるものとする。)宗教宗教宗教宗教112

元のページ  ../index.html#114

このブックを見る