38入学後に送られてくる資料を読んでも、何から手を付ければいいのか……。そんなときは、B-netで学習相談室に相談を。履修の進め方、計画の立て方などに、専門の相談員が対応しています。学習を進めるなかでわからないことがあれば、こちらもB-netから質問が可能。これまでの質問と回答も確認できます。学習に向き合ううえでの悩みには、学習アドバイザー面談制度を利用できます。教育現場での長年の経験や知識をもとに、教員が助言をおこなっています。また、新入生オリエンテーションも実施しています。オンラインスクーリングを多くの科目で導入しているため、その場合は、京都までの旅費や宿泊費は必要ありません。自宅や出張先、旅先など、全国各地から受講できるため移動時間がかからず、リラックスして学べることもポイントです。オンライン上でグループワークを行うこともあり、学生同士でコミュニケーションを取ることもできます。申し込み、オンライン受講はB-netからおこなえるため、効率的に学べます。※科目により、対面開講(佛教大学で開講)のスクーリングがあります。自分一人で学び続けられますか?さまざまな学習相談を用意していますスクーリングはすべて、京都のキャンパスに行かないとダメでしょうか?多くの科目でオンライン受講を導入しています■託児施設本学キャンパス開講のスクーリングの際には、お子様を預けられる託児施設を開設しています(一部除く)。保育士資格を持つ専門シッターに外部委託し、安全にお子様をお預かりします。※対象年齢:3歳〜小学校6年生まで学習サポート■学習サポーター本学通信教育課程の卒業生・修了生を「学習サポーター」として大学が委嘱。学友会主催の学習会に派遣しています。在学中の経験に基づき、履修や学習に関する相談に応じ、アドバイスをおこないます。■学友会通信教育課程の学生組織です。全国各ブロックでオリエンテーションや情報交換会、夏期スクーリング時の夏の祭典などを主催しています。また、課外活動団体を結成し親睦を深めています。■リポート・卒業論文作成の学習会リポートの書き方や卒業論文の取り組み方について、専任教員から指導を受けることができます。リポートや論文作成が初めて、不安があるという方はぜひ参加してください。※オンライン形式で実施します。学びの不安と不便はオンラインで解消大学に通わずに、自宅を中心に自分で学ぶ通信教育課程。なんとなくイメージをつかめても、不安も多いはずです。佛大通信では、学習支援システム「B-net」をはじめとするオンラインによるサポートも充実。安心して学べます。学習サポート・制度
元のページ ../index.html#40